このサイトについて

このサイトは,1996年より2003年まで連載(?)され,sanadas.net 本日のコラム。の前身にあたる,猛者日記旧・本日のコラム。をブログとして復刻したものである.

記事の追加はされないがトップページの記事は定期的に変化する.

1998年11月20日

11月20日(金)曇

名中のO俣、F久保の観光(?)案内をS須とした。名古屋と言えば、「マウンテン」でしょうということで山登り。F久保君には「甘口抹茶小倉スパ」を食べさせてあげた。当然F久保君は完食した(!)。いやあ感無量だ。

つづいて行ったのはナゴヤドーム。まあ、中は見ることが出来なかったが、グッズショップなどあり意外と俺も楽しめた。

そして最後は名古屋港。かなり思い付きだけだが・・・(まあ、前者の2つについても同じだけど)。そんな思い付きだけの行動が功を奏し、迷い迷って移動に2時間かかった。野郎4人で奇麗な夜景を眺めて帰ってきた。

1997年11月20日

11月20日(木)晴

先日、エジプトで無差別テロがあったが、奇跡的に生き残った日本人がひとりいたらしい。ああいう状況で生き残ったのは、幸運だったろう。しかし、銃撃は30分も続いたという話だ。どんなにか恐ろしかったことだろう。こういうテロには怒り以外覚えない。

明日はプロ野球のドラフト会議。やはり、注目は平安・川口の行方。本人はオリックス一本と言っているが、他の球団の指名も必至。さて、どうなる?しかし、高校生だけ逆指名が許されないというのは、いまだに納得がいかない。

1996年11月20日

11月20日(水)曇時々雨

 今日は、授業のある日だったので午前中は授業に出た。それより、朝のワイドショーによると猿岩石は一部飛行機に乗ってたらしい。おいおい、「猿岩石日記」に書いてあることは嘘じゃねえか。感銘を受けていた俺の立場はどうなんのよ。おそるべし。

 夕方には、歯医者に行った。七瀬なつみ似のきれいなお姉さんと会話をかわせる間柄になったのだが、今日で虫歯の治療は終わりらしい。残念だが、歯医者はもう行きたくない。

 今週の土日はN島と「医薬品の袋詰め」なる時給1000円のインチキ臭いバイトをすることになった。まあ、2日間だし頑張ろう。

1997年10月18日

10月18日(土)晴

明日、第2種情報処理の試験がある。今日はその勉強をしていた。しかし、今回は落ちるだろう。さすがに、勉強を始めたのが10日前というのは遅すぎた。ちょっと、なめすぎてましたわ。ちなみに、一緒に受ける予定だった友人・H房は前日にして戦意喪失。明日は受けないらしい。

ところで、日本シリーズ第1戦はヤクルトが勝った。昨日の俺の予想はもろくも散った。西口の好投というのは当たったけど・・・(これは誰でもわかるという説もある)。

1998年5月18日

5月18日(月)雨のち

し暑い1日だった。明日は幕張に「出張」です。

2003年4月20日

空虚な叫び、叶わぬ試み

今日、データベーススペシャリストの試験を東京電機大で受験した。
午後になり、問題もややこしくなってきているところに、区議会選挙の選挙カーが本格的にやかましくなった。
主義主張もなにもなくただ候補者の名前を叫んでいるだけの選挙カーは非常に空虚だなあと感慨にふけった。
そんな物思いにふけりつつ、試験に玉砕された。

1997年6月30日

6月30日(月)晴

今朝は早朝から野球の試合があった。昨夜は、交通量調査のバイトなどで遅かったので、ほとんど寝れなかった。その前の日もあまり寝てなかったので、2、3限の授業は本当に眠かった。そして、さらに授業が終わり家に帰ると夜まで爆睡したのだった。

1998年10月30日

10月30日(金)曇

日は疲れた。

1997年10月 4日

10月4日(土)雨

前日のハードなスケジュールは今朝まで及んだ。30分の仮眠程度で疲れ、眠気が体を覆う中、朝5時半過ぎ、泊っていった友達らを家に残しつつ(家は宿泊所かい?と感じながら)早朝野球の試合へと向かう。しかし、早朝野球はやはり、仮眠程度の睡眠の方が調子がいいのだろうか。体のキレは良かった。エラーもなく、ヒットも出てチームも快勝。予選でしょっぱな2連敗していたアサヒビール杯だが、3連勝で決勝トーナメントへの希望が出てきた。

昼過ぎ、友達が帰った後、眠気、疲れは猛烈にオレを襲った。まず、7時半過ぎころまで熟睡。サッカーWカップ予選の「日本対キルギスタン」があったと思い出し、後半40分から見た。おかげで、ロスタイム、痛恨の同点ゴールを奪われるところだけ見ることが出来た。起き抜けにダークなものをみたオレは、また睡眠に入り、夜中の3時頃、腹が減って、やっと起きた。飯をコンビニで買ってきて食ってまた寝た。昼から翌朝まで、通算で16,7時間寝ただろうか。

1998年4月29日

4月29日(祝)晴

茂がホームランを打ったという。日本人としては初だ。そして、完投で今季2勝目。このところは、伊良部、吉井などの活躍がどうも目立っていたが、やはり、「初」という文字には野茂がつきまとう。初ということはなにより偉大だ。その点、野茂はすごい。伊良部、吉井などの活躍も野茂なしにはなかっただろうし。

その他、今日はジュビロの中山が4試合連続ハットという快記録を樹立。Jリーグごときで「世界新」というのはいささか抵抗を感じるが、とにかくこちらもすごい。