このサイトは,1996年より2003年まで連載(?)され,sanadas.net 本日のコラム。の前身にあたる,猛者日記,旧・本日のコラム。をブログとして復刻したものである.
記事の追加はされないがトップページの記事は定期的に変化する.
このサイトは,1996年より2003年まで連載(?)され,sanadas.net 本日のコラム。の前身にあたる,猛者日記,旧・本日のコラム。をブログとして復刻したものである.
記事の追加はされないがトップページの記事は定期的に変化する.
夜は飲み会。火曜から調査のため、来名中のO俣に加え、F久保、O佐野が来名。それとS須と俺の5人だ。本当はかねてから、オンライン仲間のK田も来る予定だったが、突然なアクシデント(!)で参加できず。結局、ただの元理数科の同窓会となった。
2次会でボウリングに行った。2ゲーム目で自己ベストの190を記録した。1年6ヶ月ぶりの更新。実は、ボウリングの自己ベストの更新はこの1年6ヶ月という周期を忠実に守ってされている。奇妙なほど。'95.5.25に「182」、'96.11.23に「183」、'97.5.26に「189」、そして、'98.11.19の「190」。もうここまで続くと、限りなく信頼性の高い法則と言っていいのではないのだろうか。ということで、次のハイスコア更新は2000年5月20日頃に「196」と予想される。
ところで、先日、北朝鮮のミサイル(と思われるもの)が日本を越えて太平洋に着弾するという事件があり、日本中が大騒ぎになった。最近ではすっかり忘れ去られている事件ではあるが、このミサイルの情報をつかめなかった日本であるから、北朝鮮の意思次第でこれが「真珠湾攻撃」のような奇襲攻撃となる可能性は十分にあったわけだ。現在、日本はとても平和だから「まさか」と思ってしまうのだが、可能性は少なからずあるようにも思う。
今の北朝鮮の姿・・・。食料問題などによる国力の著しい低下。意気揚々とした口調で放送する放送局。そして、神様のように崇められる国家主席。何か、第二次世界大戦前の日本に似ていると感じるのは私だけだろうか。経済問題も大事だが、防衛問題も早急に考えていかなければならないような気がしてならない。何かが起きてからではもう遅いのだから。
夕方には、歯医者に行った。七瀬なつみ似のきれいなお姉さんと会話をかわせる間柄になったのだが、今日で虫歯の治療は終わりらしい。残念だが、歯医者はもう行きたくない。
今週の土日はN島と「医薬品の袋詰め」なる時給1000円のインチキ臭いバイトをすることになった。まあ、2日間だし頑張ろう。
今日は、生のイチローもはじめて見たのだけど、凄い人だ。スローイングの一つをとってみてもすばらしい。見ていて美しい。守備の時の動作はなにも無駄が感じられない。打っても、見せてくれた。低めのボールをフェンス直撃二塁打を放った。
あのオーロラビジョンに自分が映ったのも興奮した。1600円としては満足だ。あとuccの売店で売っているハム&チーズのパニーニもうまかった。