昨日から体がとろけきっている。フトンから起きる気にならない。水曜日には研究の中間発表もあるというのに、困ったものだ。
いよいよ明日、イランとの代表決定戦だ。けど、月曜締め切りの実験レポートがなかなかはかどらない。見ている余裕あるかな?
早朝野球が終わった後、夕方から塾講のバイトまでの間寝た。今日までに学習報告書を出さなければならなかったので、授業が終わった後、塾で書いていった。帰ったのは9時頃だった。
夕方から、富士吉田は雪が降り出した。かなりの雪になった。久しぶりにこれだけの雪を見た。といってもここでは、そうめずらしい量ではないのだが。
毎年恒例となっている年末のスキヤキが我が家で行われた。今年で4年目。やっぱり、冬の鍋は最高だ。しかし、多分、来年は社会人になるやつがほとんどだからもうないかもしれない。さみしいことだ。
ここ2、3日、朝6時ころに目覚める生活を続けている。数日前の徹マンで今まで、夜型だった生活が1周してこんな生活になっている。けれど、夜8時ころになると、眠くなるのは何かじじいのようだ。
今、マグワイアとソーサの本塁打王争いが熱い。ご存知、マグワイアが世界新となる62号を放ったが、今は、63号で2人が並んでいる。残り試合も同じくらい。本塁打王を取ったほうが世界記録なので、本塁打王かそうでないかは大きな違いだろう。ただ、この本塁打王争いが歴史に残るものであることは間違いなさそうだ。
ここのところ、民主党の菅直人が不倫問題でワイドショーに総攻撃をくらっている。当然、批判の嵐であるのだが、私は批判的に受け止めてはいない。むしろ、肯定的に受け止めている。やはり、国家の上に立つような人物は魅力的でなければいけない。そんな人物であれば、不倫の一つや二つ発生するのは当然だろう。そんな折、ここぞとばかり集まるワイドショーレポータには見苦しさを感じる。そんなこと言いつつワイドショー大好きなんだが・・・。ただ、疑惑として言われている公私混同はいかん。さらに不倫はバレないようにやりましょう。「文化」だと思っている人間は某石田純一ぐらいだろうから。