このサイトについて

このサイトは,1996年より2003年まで連載(?)され,sanadas.net 本日のコラム。の前身にあたる,猛者日記旧・本日のコラム。をブログとして復刻したものである.

記事の追加はされないがトップページの記事は定期的に変化する.

1998年6月23日

6月23日(火)雨

の時期、朝5時にはもう外が十分に明るい。こんな明るい時間に寝ているなんてもったいないという考えがサマータイム制の考え。それぞれ時刻が1時間早まり、今の5時が6時になる。そうすれば、夕方は8時半近くまで明るいことになる。つまり省エネにつながるわけでこんなことから、地球温暖化を防ぐために政府が考えた策の一つに「夏時間」があるらしい。

昼が長くなるという点でぜひ導入されて欲しいと思うとともに、夜が短くなるので導入されて欲しくないような気も。

昭和20年代に日本でも4年間、導入されたことがあったが、結局、労働時間が長くなっただけで廃止されたと経緯もあるという。また、同じようなことがおこるような気もするなぁ。

1997年6月23日

6月23日(月)曇

学生センターでまたバイトを取ってきた。今週の日曜に「交通量調査」のバイトをH瀬君とする。交通量調査は一度やってみたかったバイトである。なかなか人気のバイトなのであっという間に定員になってしまうバイトだが、運良く今回出来ることになったわけだ。

夕方、ちょっとムカつくことがあった。買い物に行き、買い物カゴを取ろうとしたら子供が買い物カゴの上に乗って遊んでいた。そのこと自体どうのこうのではないのだが、その時の親の言葉がムカついた。「お兄ちゃんに怒られるよ」。怒るのはアンタだろ。別に俺は怒らない。

1997年7月12日

7月12日(土)雨

久しぶりに特に何も予定のない週末だ。午前中野球部の方へ顔を出そうともしたが、雨。午後まで、ダラダラと寝ていた。たまにはこういうのもいい。いつもでは困るが・・・。

夜から、H野、S木らとボウリングに行くことになったが、星が丘ボウルは1時間待ち。やむをえず、ビリヤードに切り替わった。土曜の夜はどこもこんでいる。

1996年11月26日

11月26日(月)曇

 1か月に1回の矯正歯科に行く日だった。今日、新しくエラスティックなる小さな輪ゴムを付けることになった。上と下の歯にその輪ゴムをかけ、口を開いたり閉じたりするときの輪ゴムの伸び縮みを使って、歯を動かすという治療らしい。ところで、衛生士のお姉さんにゴムの着け方を教えると言われたときは、一瞬ビビった。

 が、どうにも飯が食いにくい。まあ、そのうち慣れるだろう。

1999年8月 9日

8月9日(月)曇

会社でシステムルームの引越しがあった。久しぶりに体動かす仕事をした。何か懐かしい気分がした。

1996年12月15日

12月15日(日)晴

 今日の郵便局のバイトは日曜の夜ということもあり、天国のようだった。先週の日曜と同じく、待機という名の休憩が4分の3くらい。そのうえ、あのうっとうしいアホアホじじいもいない。アホアホじじいがいないと、このバイトは非常に快適だ。

1997年12月21日

12月21日(日)曇

伊丹十三が昨夜、自殺したらしい。なんでも、明日発売される「FOCUS」に援助交際の疑惑が持たれる写真が載るらしく、遺書には「死をもってしか潔白を証明できない」と書いてあったらしい。しかし、それでは全く逆だ。死んだ人間はもうなにも話ができないから、勝手な事実が先行していくはずなのである。現に、俺は援助交際はあったものと思っている。でなきゃ、どうにもつじつまが合わない。もっとも、テレビの報道によると、遺書にはこう書かれていたが実際の原因は、映画の不調などといったもっと別の所にあると言われているが・・・。

これは、今回の件に限った話ではないのであるが、世間は自殺した人間を擁護するような風潮がある。こういった風潮に俺は断じて反対だ。自殺はそんなにきれいな者ではない。どちらかというと犯罪だ。もっと、犯罪者に近い扱いでもいいのではないかと思う。自殺する人間の苦しみはわからないでもないが、こういった風潮は次なる自殺者を生む。

1999年3月 6日

3月6日(土)曇

ボチボチと引越しの準備をする今日この頃。引越し業者に予約を入れたり、電話の引越しの手続きをしたり・・・、いろいろと面倒なことばかりだ。ふ~

1999年4月21日

4月21日(水)晴

ワークショップがようやくひととおり完成。発表も終ればNPE研修も終了だ。