このサイトについて

このサイトは,1996年より2003年まで連載(?)され,sanadas.net 本日のコラム。の前身にあたる,猛者日記旧・本日のコラム。をブログとして復刻したものである.

記事の追加はされないがトップページの記事は定期的に変化する.

1998年11月20日

11月20日(金)曇

名中のO俣、F久保の観光(?)案内をS須とした。名古屋と言えば、「マウンテン」でしょうということで山登り。F久保君には「甘口抹茶小倉スパ」を食べさせてあげた。当然F久保君は完食した(!)。いやあ感無量だ。

つづいて行ったのはナゴヤドーム。まあ、中は見ることが出来なかったが、グッズショップなどあり意外と俺も楽しめた。

そして最後は名古屋港。かなり思い付きだけだが・・・(まあ、前者の2つについても同じだけど)。そんな思い付きだけの行動が功を奏し、迷い迷って移動に2時間かかった。野郎4人で奇麗な夜景を眺めて帰ってきた。

1997年11月20日

11月20日(木)晴

先日、エジプトで無差別テロがあったが、奇跡的に生き残った日本人がひとりいたらしい。ああいう状況で生き残ったのは、幸運だったろう。しかし、銃撃は30分も続いたという話だ。どんなにか恐ろしかったことだろう。こういうテロには怒り以外覚えない。

明日はプロ野球のドラフト会議。やはり、注目は平安・川口の行方。本人はオリックス一本と言っているが、他の球団の指名も必至。さて、どうなる?しかし、高校生だけ逆指名が許されないというのは、いまだに納得がいかない。

1996年11月20日

11月20日(水)曇時々雨

 今日は、授業のある日だったので午前中は授業に出た。それより、朝のワイドショーによると猿岩石は一部飛行機に乗ってたらしい。おいおい、「猿岩石日記」に書いてあることは嘘じゃねえか。感銘を受けていた俺の立場はどうなんのよ。おそるべし。

 夕方には、歯医者に行った。七瀬なつみ似のきれいなお姉さんと会話をかわせる間柄になったのだが、今日で虫歯の治療は終わりらしい。残念だが、歯医者はもう行きたくない。

 今週の土日はN島と「医薬品の袋詰め」なる時給1000円のインチキ臭いバイトをすることになった。まあ、2日間だし頑張ろう。

1998年2月11日

2月11日(水)晴

湾岸情勢が湾岸戦争以来の緊迫を迎えているようだ。そういえば、10年ほど前に呼んだ「大予言」という本で「1998年ニューヨーク大爆撃」という予言があった。そんなことを思い出した。まあ、その本によれば、1996年には日本列島が沈没しているはずだから余計な心配だとは思うが・・・。

それにしても、ノストラダムスが予言する世界破滅は来年に差し迫っている。何か起きるのか、それともただの絵空事か。

1997年10月 5日

10月5日(日)晴

昨日の日記で一個所間違いをおかしていた。サッカーWカップ予選の日本の相手はキルギスタンじゃなく、カザフスタンだった。しかし、キルギスタンという国もちゃんと存在するのだ。それにしても、キルギスタン、カザフスタン、それにウズベキスタン。ややこしすぎる。

1997年2月 2日

2月2日(日)曇

 今日は、何をするでもなく、家にいた。今月は、パソコンを買ったために生活が苦しい。出かけるにも金がない。

1999年9月15日

9月15日(水)

同期で集まって野球をやった。久々の野球だったがやっぱ野球はおもろいね。

夜は野球のオリンピック予選「日本対台湾」。試合は息詰まる投手戦となり、9回、日本がサヨナラ勝ちした。思わず、家でこぶしをあげてしまった。しかし、松坂はいい投手だ。

1998年1月14日

1月14日(水)曇

ソフトウェア実験が午後からあった。前回までのつづきなのだが、冬休みを挟んでやはり何をやっていたか忘れていた。記憶を取り戻すのにしばし時間を食った。

1998年7月 3日

7月3日(金)晴

日は暑かった。名古屋は36度を越えたらしい。そんな中、俺は風邪をひいてしまった。夏風邪っていうのは自分が暑いのか、外界が暑いのか、よくわからなくなり非常に辛い。早く直したいものだ。

ところで、今日、PHSの機体を約1年半ぶりに変えた。Panasonicの着信音も作曲できる奴。知らないうちにPHSも小さくなったもんだ。

1999年1月11日

1月11日(月)晴

なんもなし。