このサイトについて

このサイトは,1996年より2003年まで連載(?)され,sanadas.net 本日のコラム。の前身にあたる,猛者日記旧・本日のコラム。をブログとして復刻したものである.

記事の追加はされないがトップページの記事は定期的に変化する.

1998年11月24日

11月24日(火)晴

日のシャケ弁当もシャケ小さかった。どうなってんだ、Hっかほっか亭。

1997年11月24日

11月24日(月)晴

今日で3連休も終わりだ(俺は5連休にしちゃったが)。辛い。

ところで、スピードスケートが今、革命期を迎えているようだ。それは、スラップスケートによるものだ。なんと、今行われているスピードスケートのワールドカップでは、男子1000メートルで連日、世界新が出た。長野五輪では、スラップスケートを使わなければ、太刀打ちできないようだ。

1996年11月24日

11月24日(日)晴

 今日も、昨日に引き続き「医薬品の袋詰め」のバイトだ。まさに、昨日からの作業とまったく変わらない作業。とりあえず、午前中は昼休みを楽しみに頑張る。

 しかし、ここまでが限界。午後になると、時計ばかりが気になる。だんだん、思考能力がなくなり「ランナーズハイ」に近い状態に。ふだんでは、どうってことない事が笑いのツボにハマる。「イビキストッパー」という商品があるのだが、それを読み上げるときにオバチャンたちは「イビキ」と略す。そして「イビキ3個」と言われ、秘かに笑いのツボにハマる。「イビキ3個」とはどんな状況だろう。

 ところで、こんな状況でもさすがに「モミタロー」を「桃太郎」と言い間違えただけでは笑えない。それを、オバチャンたちは大笑いしていた。よっぽど、つまらない毎日なのだろうか。ひょっとして、オバチャンたちは他の星から何かの用で地球に来ている異星人なのかも知れない。

 遠い星から来たオバチャンたちと、謎の女子短大生ら(トドと宇宙人)との「医薬品の袋詰め」のバイトは終わった。もう二度と君達と出会うことはないだろう。

 ともかくこの週末、人間らしい心と引替に14,000円をゲットした。

1998年6月 4日

6月4日(木)晴

日、ドイツの新幹線「ICE」が時速200キロで脱線したということだ。今日、新聞で写真を見たが、とても、本物とは思えないような光景。まるで、子供がおもちゃの電車をちらかしたような光景だった。死者も90人を越したとのこと。おそろしい。原因究明が待たれる。

1998年8月 5日

8月5日(水)晴

、久しぶりに会うH瀬と飯を食った。パソコンなんぞ使ったこともなかった彼も会社でシステム部に配属され、ここのところは研修でプログラミングをしているらしい。社会人は大変だ。

1997年8月14日

8月14日(木)曇

午後から、相模原に住む兄貴の息子らが来た。隼人も10ヶ月になり、1月に会った時に比べだいぶ大きくなった。

1999年7月28日

7月28日(水)晴

最近、面白くて結構見てるのが水曜10時からTBS系列で放送中の「ここがヘンだよ日本人」。日本人について毎週異なるテーマで各国の外国人達がディスカスする。国によって価値観、文化などが全然違うことに驚く。しかし、テリー伊藤は非常にうっとうしい。人の話を聞いちゃいねえし、論点もいつもズレてる。おまけに低俗だときてるからもう救いようがない。

1999年8月14日

8月14日(土)曇

今日明日とN島の実家の岐阜で恒例のメンツで揖斐川合宿(?)だ。一日目の今日はひたすら麻雀にいそしむ。めずらしく絶好調。最終的には約+100のトップで終わった。

1999年8月24日

8月24日(火)

今年ブレイクしたヒステリックブルーのボーカルのやつの記事が週刊誌に載ってた。ちらっと見たが、中学の卒業文集を見るにつけ、実は賢いヤツなんじゃんと思った。

1997年10月 4日

10月4日(土)雨

前日のハードなスケジュールは今朝まで及んだ。30分の仮眠程度で疲れ、眠気が体を覆う中、朝5時半過ぎ、泊っていった友達らを家に残しつつ(家は宿泊所かい?と感じながら)早朝野球の試合へと向かう。しかし、早朝野球はやはり、仮眠程度の睡眠の方が調子がいいのだろうか。体のキレは良かった。エラーもなく、ヒットも出てチームも快勝。予選でしょっぱな2連敗していたアサヒビール杯だが、3連勝で決勝トーナメントへの希望が出てきた。

昼過ぎ、友達が帰った後、眠気、疲れは猛烈にオレを襲った。まず、7時半過ぎころまで熟睡。サッカーWカップ予選の「日本対キルギスタン」があったと思い出し、後半40分から見た。おかげで、ロスタイム、痛恨の同点ゴールを奪われるところだけ見ることが出来た。起き抜けにダークなものをみたオレは、また睡眠に入り、夜中の3時頃、腹が減って、やっと起きた。飯をコンビニで買ってきて食ってまた寝た。昼から翌朝まで、通算で16,7時間寝ただろうか。