このサイトについて

このサイトは,1996年より2003年まで連載(?)され,sanadas.net 本日のコラム。の前身にあたる,猛者日記旧・本日のコラム。をブログとして復刻したものである.

記事の追加はされないがトップページの記事は定期的に変化する.

1998年11月22日

11月22日(日)晴

日も野球だ。今日は岐阜で草野球。昨日とは異なり、晴れて暖かかった。昨日の3試合がたたり、体中の筋肉という筋肉が張っていた。どうなることやらと思っていたが、サードの守備を無難にこなすことが出来た。打撃も相変わらず無難だったが・・・(涙)。しかし、1-4と逆転負け。これで、この草野球チームIの今年の全試合日程終了。そして、今年の俺の野球収めとなった。

来年からは就職の関係でこの草野球チームに参加できないので、自分にとってこのチームにおける最終試合となった。今年限りだったので、たいして長くいた訳ではないのだが、何か感慨深い。

もうすぐ大学を卒業し、おそらくこの地を離れる。ということで、この草野球チームのように、いろいろなことで「終わり」を迎える。「終わる」ということは、なにかにつけさびしいものだ。だが、この「終わる」ということに対する勇気は持たねばならない。何かを終わらせずに何かを始めることは難しいのだから。

1997年11月22日

11月22日(土)雨

辰吉が世界王者に復活したらしい。今夜、世界戦があるということは知っていたが、まさか、勝つとは思ってなかったので、全く気にかけていなかった。しかし、数々の壁を迎えながらも、いまだ現役で続けて、しかも世界王者にまで復活した。素晴らしい限りだ。

それにしても、かつては彼の好敵手でありながら、あっさり引退。芸能界入りしたYを最近見かけないなあ。

1996年11月22日

11月22日(金)晴

 今日は、Y見君来訪で目覚めることになった。今日夜の東海学生軟式野球連盟の納会に出席するのに、彼にスーツを貸すためだ。この起きた時間が昼2時なのだけれど。

 夕方から、この納会に出席。僕は、連盟の総務という立場にいるので、表彰式など終えた後に急遽、乾杯の音頭を取るハメになった。前に出ていろいろやるのは苦手である。勘弁してくれという感じであった(でも、クセになりそう)。

 納会が終わると、そのまま解散となり家に帰った。しかし、自分はかなりいい気分で、しかも暇であったので、電話魔と化した。タチが悪い男だ。まあ、そんなことは俺の知ったこっちゃない。高校の同級生のO山田、S須、★科、F久保あたりと本当に久しぶりに連絡を取った。どいつも、それなりに大学生をしているらしい。それにしても、のどが乾くほど電話をしたのは、初めてだ。

1998年8月15日

8月15日(土)曇

之内キャンプ最終日。天候が懸念されたが、予定通り、揖斐川の河原でバーベキュー。心臓に悪そうなほど水温も低かったが、川にも入水。疲れ果てたが、輪之内キャンプ終了。明日は高速バスで実家・富士吉田に帰省。

1998年5月15日

5月15日(金)曇

日はホント慌ただしい一日となった。午前中の1,2限は眠気の中、授業に出席。でも、まだ平穏だった。昼過ぎから一気に慌ただしくなった。就職担当のS先生から研究室に電話が入り、某社に学校推薦されることが決定(といっても推薦のようで自由応募みたいなものなんだよな、これが)。その某社に電話を入れると、中部支社に夕方出向くことになりそこでこれからの試験についてお聞きした。ちなみに、19日にいきなり幕張で筆記試験である。その後は、息をつく暇もなく家庭教師へと出向いた。ヘトヘトだ。

1997年4月17日

4月17日(木)晴

日は、午後から学生実験だった。去年は留年していたので1年強ぶりの実験。軽いカルチャーショックを受けた。オシロスコープ?オシロスコープってどうやって使うんだっけてなもんだ。だんだん、思い出してきたけど。来週は、しっかり予習してきます。

特措法の法案が国会で裁決されて、通ってしまった。どう考えても、悪法であり、とても民主主義の国家とは思えない。こんなんでいいんだろうか?

1997年8月26日

8月26日(火)晴

テストも近いのに今日も無為な一日を過ごす。反省。

1997年11月22日

11月22日(土)雨

辰吉が世界王者に復活したらしい。今夜、世界戦があるということは知っていたが、まさか、勝つとは思ってなかったので、全く気にかけていなかった。しかし、数々の壁を迎えながらも、いまだ現役で続けて、しかも世界王者にまで復活した。素晴らしい限りだ。

それにしても、かつては彼の好敵手でありながら、あっさり引退。芸能界入りしたYを最近見かけないなあ。

1997年1月24日

1月24日(金)雨

 夕方、大須にパソコンを見に行った。今日は大体目星をつける程度で留まった。

2003年2月 9日

春到来(?)

いい天気だったので江ノ島に遊びに行った。
今日はホントにいい陽気で、なんとなく沈みがちだった気分も癒された。
春の訪れは素晴らしい。

(今日はたまたま暖かかっただけだけど。。。)